Blog. -雑記帖-

こんにちは。望田です。
望田の地元では、寒波の中でも空気に少しずつ春を感じる日が多くなってまいりました。
とはいえ、全国的に見ると雪国にお住まいの皆さまにおかれましては、日々大変な思いをされているかとお察しします。
せめて、PCやスマホで外部と繋がっている間だけでも、ほっと息を吐かれることができていますようにとお祈りいたします。

さて、今回の記事ですが、色々とお話することがあるのでまたお付き合いいただけますと幸いです。
お品書きはこちら。

・創作BLオンリー関係性自論6お疲れさまでした!&反省会
・星見の魔法使い②の頒布時期について
・SNSをちょっとお休みします&望田単独のつぶやき秘密基地開設のお知らせ

上から順番にお知らせいたします。


【創作BLオンリー関係性自論6お疲れさまでした!&反省会】

先日、2025年2月21日~2月23日まで開催されていたオンラインイベント、創作BLオンリー関係性自論6さんが、無事に閉幕いたしました。みなさん本当にお疲れさまでした!

私としましては、イベント直前に体調をいわすという大ポカをやらかし、布団の中でしくしくしておりました……笑
同人誌だけでもといくつかご本をお迎え出来たことは良かったのですが、まだ読めていません……今週がっつり時間を取って拝読しようと思います。おたからたち……!

一方、サークルとしましては、個人サイトに遊びに来てくださった方や、書き込みボードへコメントくださった方、頒布物をお迎えいただいたりと嬉しい結果を残せたと思います。
色々と当サークルの展示をご覧いただき、本当にありがとうございました!
以下、反省点です。

~反省会~

とにかく、体調管理しっかりせえよということですね。
喉も鼻も大丈夫だったので、多分メンタル性のものだと思います。頭が重くて知恵熱出て身体が怠いみたいな。
まあ、多分前回孤独な状態でイベントに出た時に、力及ばず結果が出せなかったのが記憶に残っていたんだと思います笑 私の努力不足なので誰が悪いとか全くないのですが。
あと、今回に関しては結構締切までデッドヒートしていたので、それものしかかったかなと。余裕を持って動かなくちゃだめですね。
せっかくのイベントで、会場もすごく凝っていたのに、存分に遊びきれなかったのが悔やまれます。
これは原因がハッキリしているので、今後改善していきたいところです。

でも今回は、宣伝のしすぎということもなく(多分)、サークルチェックもしっかりできて、計画的に物事を進められたので、おおむね自分としても満足できる結果となったと思います!
改めまして、イベントを企画し、進行してくださった運営様、一緒に楽しんでいただいた参加者様方、本当にありがとうございました!


【星見の魔法使い②の頒布時期について】

さて、色々とひと段落したところで、次は近い未来についてのお話です。
イベントにて準備号も初出させていただいた「星見の魔法使い②砂の大地の魔法使い」について告知させていただきます。

先日より、「2025年春」と告知させていただいていたこちらについて、正式に頒布開始日を選定いたしました。


「星見の魔法使い②砂の大地の魔法使い」は「2025日4月29日」より電子書籍版、紙書籍版を同時頒布いたします!


今回も変わらず望田の「好き!」を詰め込んでいます。

前述のイベント反省会でもあった反省ですが、余裕がなくなって首が回らなくなることには気を付けつつ笑
もりもり鋭意制作中ですので、ぜひお楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
多分400P越えになります……これは三巻は上下巻かな……。
進捗状況はこのブログの他、後述の新開設した望田の秘密基地にて随時更新していきますので、もしよろしければご覧いただけますと幸いです。

「星見の魔法使い①罪負う少年と贖いの標」も好評配信中です。
この機会にぜひ先取りで、お手に取っていただけますと嬉しいです!
今後も「星見の魔法使い」をよろしくお願いいたします~!


【SNSをちょっとお休みします&望田単独のつぶやき秘密基地開設のお知らせ】

最後にこちら、ちょっとしたご報告になります。

諸々ありまして、発信に使っていたSNS(Bluesky)を少しだけお休みします。
理由は色々あるのですが、自分の描きたいもの、原稿に集中したいのと、望田の苦手分野である「宣伝」に取り組み続けた結果ちょっと疲れてしまったので、しばらくのんびりしたくなったのです。
フォロワーさんの作品は大好きなので、今後もちょこちょこ覗くとは思うのですが、発信はこちらのブログと、後述の「望田の秘密基地」にて行っていこうかなと思います。

「望田の秘密基地」ですが、あたらしくてがろぐを導入し、「mochitter」なるSNS風ミニブログをこさえました。
以下にリンクを貼る他、サイトでは「About」の「管理人について」から飛ぶことができます。
なんとなく覗いてみると活きのいい望田が観測できるかもしれません。
(めちゃくちゃに自我だしありのままの望田がいるのでご注意ください。
 とはいえネガや愚痴というより、普段よりポジな望田なのでそういうギャップです)

「mochitter」 https://mochiscope.com/mochitter/


【おわりに】

楽しみにしていたイベントさんも終わり、一息ついているところになります。
ここからはみまほの二巻発行に向けて、楽しく原稿をしていくことが活動のメインになっていくかなと思います。

改めまして、イベントお疲れさまでした。ここから先をまたしっかりと歩いていきたいですね。

最後に、いつもになりますが、ブログへのいいね、Waveにて応援いただきありがとうございます!
今後も何卒、星見の魔法使いと望田をよろしくお願いいたします!

ではでは~。今回はここまでで。

その他雑記,告知 編集

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序: