Blog. -雑記帖-
2024年6月の投稿[3件]
次第に暑くなる昨今、今年は必要以上にエアコン使わないチャレンジを遂行しようとしている望田です。
前もって言うと今回は雑談回です。
ここ最近色々濃かったので色々話します。
【改訂版と二巻の同時進行について】
前回 >>22 の投稿の通り、現在一巻のR-18改訂版の作業を行っています。
と言っても、表紙にレーディング表記をしたり、〆切までに誤字脱字チェックしたりなど軽微な作業ではあるのですが……。
その合間を縫って二巻を書き進めたり、とある別件の作業を裏で進めたりと、やること山盛りてんやわんや状態を数日間過ごしまして。
あとからレーディングを変えるにあたり、各所に色々問い合わせなどもしたりしてすごい勉強になりました。発注をお受けいただいた印刷所さん、問い合わせにお答えいただいた通販サイトさんありがとうございます……。ご迷惑をおかけいたします……。
改訂版の修正と二巻の執筆がそれぞれ息抜きになり、なんとかどちらも進行できていていい感じです。
無事に改訂版が望田の手元に届き次第、頒布を再開いたしますので今しばらくお待ちくださいませ!
【健康的な生活を始めたら身体の調子が上がった話】
最近暑くなってきたので、夏が好きな望田のテンションが上がり、何かチャレンジをしたいなと思い至ったのがきっかけで生活習慣改善を始めました。
本格的な縛りはないのですが、食事の記録を付けたり(あ〇けんの女さんにお世話になってます)、朝晩ストレッチをしたり、毎朝体重を量ったり、睡眠アプリを導入したりなどなど……。
色々一気に導入したので何が良かったかは分からないのですが、その影響か最近はかなり身体の調子が良くなってきました。
この頃色々なタスクをこなせているのも、この身体の調子の良さのおかげな気がします。
欲を言えばもっと運動が出来ればと思うのですが、運動が嫌いすぎるのと他にやりたいことが多すぎてなかなか。
でも生活習慣って大事だなってひしひしと感じました。定着させていきたい。
【最近聞いている曲の話】
最近は落ち着いた気持ちに浸りたくてずっと霜月はるかさんの曲を聞いています。
昔からかなり好きなのですが、いかんせんその時の気分によって聞きたい曲が変わるので最近久しぶりに聞いて「やっぱいいなあ……」としみじみしています。
推しの曲は「花ひらく蒼天」やゲストの歌い手さんとの調和が美しい「水晶に映る姫君」などです。他にもいっぱい。
霜月さんが各アルバムで出すテーマのような曲もとても大好きで、前向きな気持ちになります。
もっぱらY〇utubemusicで聞いてるのでどれが最新なのかは実は把握していないのですが、ランダムで聞いてても全部好きなので考えなくてもいいかなあなんて。
好きに新しいも古いも無いよな!!と開き直ってます。
以上です。語った語った。
あともう一つ、ずっと言いたいなあと思っているけれどタイミングじゃないなということがあるのですが、その内時期が来ると思うのでそのときにまたこちらを更新しようと思います。
では~。
前もって言うと今回は雑談回です。
ここ最近色々濃かったので色々話します。
【改訂版と二巻の同時進行について】
前回 >>22 の投稿の通り、現在一巻のR-18改訂版の作業を行っています。
と言っても、表紙にレーディング表記をしたり、〆切までに誤字脱字チェックしたりなど軽微な作業ではあるのですが……。
その合間を縫って二巻を書き進めたり、とある別件の作業を裏で進めたりと、やること山盛りてんやわんや状態を数日間過ごしまして。
あとからレーディングを変えるにあたり、各所に色々問い合わせなどもしたりしてすごい勉強になりました。発注をお受けいただいた印刷所さん、問い合わせにお答えいただいた通販サイトさんありがとうございます……。ご迷惑をおかけいたします……。
改訂版の修正と二巻の執筆がそれぞれ息抜きになり、なんとかどちらも進行できていていい感じです。
無事に改訂版が望田の手元に届き次第、頒布を再開いたしますので今しばらくお待ちくださいませ!
【健康的な生活を始めたら身体の調子が上がった話】
最近暑くなってきたので、夏が好きな望田のテンションが上がり、何かチャレンジをしたいなと思い至ったのがきっかけで生活習慣改善を始めました。
本格的な縛りはないのですが、食事の記録を付けたり(あ〇けんの女さんにお世話になってます)、朝晩ストレッチをしたり、毎朝体重を量ったり、睡眠アプリを導入したりなどなど……。
色々一気に導入したので何が良かったかは分からないのですが、その影響か最近はかなり身体の調子が良くなってきました。
この頃色々なタスクをこなせているのも、この身体の調子の良さのおかげな気がします。
欲を言えばもっと運動が出来ればと思うのですが、運動が嫌いすぎるのと他にやりたいことが多すぎてなかなか。
でも生活習慣って大事だなってひしひしと感じました。定着させていきたい。
【最近聞いている曲の話】
最近は落ち着いた気持ちに浸りたくてずっと霜月はるかさんの曲を聞いています。
昔からかなり好きなのですが、いかんせんその時の気分によって聞きたい曲が変わるので最近久しぶりに聞いて「やっぱいいなあ……」としみじみしています。
推しの曲は「花ひらく蒼天」やゲストの歌い手さんとの調和が美しい「水晶に映る姫君」などです。他にもいっぱい。
霜月さんが各アルバムで出すテーマのような曲もとても大好きで、前向きな気持ちになります。
もっぱらY〇utubemusicで聞いてるのでどれが最新なのかは実は把握していないのですが、ランダムで聞いてても全部好きなので考えなくてもいいかなあなんて。
好きに新しいも古いも無いよな!!と開き直ってます。
以上です。語った語った。
あともう一つ、ずっと言いたいなあと思っているけれどタイミングじゃないなということがあるのですが、その内時期が来ると思うのでそのときにまたこちらを更新しようと思います。
では~。
【重要なお知らせ】
いつも弊ブログ、弊サイトをご覧いただきありがとうございます。
BOOTHにて頒布中でした一次創作同人誌『星見の魔法使い』について重要なお知らせです。
【レーディングの引き上げについて】
『全年齢』として頒布中でした当該同人誌ですが、この度諸般の事情により、こちらのレーディングを『R-18(成人向け)』とさせていただく運びとなりました。
つきましては、原稿に微調整を行ったうえで『R-18版』として改訂版の制作を行わせていただき、そちらを正式版として再度頒布を行う形で対応させていただきます。
微調整を行う箇所は以下となります。
・表紙に『R-18(成人向け)』であることの表記
・一部挿絵の修正
・一部原稿の誤字脱字修正
なお、今回の調整はあくまでR-18版への改訂が目的のものとなり、内容に調整は行いません。
そのため、現在お手元に『全年齢版』をお持ちのご購入者様に関しまして、同人誌の交換対応などは行わない予定です。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますと幸いです。
【レーディング引き上げの経緯】
これまで、自己判断で全年齢として頒布を行って参りましたが、昨今の創作物の規制状況などを鑑み、自主的に「レーディングを引き上げた方がよいのではないか」という判断に至ったことが、今回の引き上げの経緯となります。
当該同人誌は性的描写はなく、物語の展開として暴力、グロ表現などがございますが、その詳細を具体的に描写したものではございません。
しかしながら、人によってはそのような描写が苦手な方もいらっしゃいます。
そのような方々に配慮し、作者自身も今回の対応を取ることによって、不幸になってしまう人が現れぬようにしたいという考えの元の対応でございます。
当該同人誌を手に取っていただける方が、安心してお読みいただけるための施策となります。
何卒、ご留意いただけますと幸いです。
(特にこれと言って事件などがあったわけではございませんので、ご安心くださいませ)
今回のお知らせは以上になります。
今後もよりよい活動を行っていくために努力してまいります。
次回からはいつもどおりのゆるゆる更新に戻らせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
いつも弊ブログ、弊サイトをご覧いただきありがとうございます。
BOOTHにて頒布中でした一次創作同人誌『星見の魔法使い』について重要なお知らせです。
【レーディングの引き上げについて】
『全年齢』として頒布中でした当該同人誌ですが、この度諸般の事情により、こちらのレーディングを『R-18(成人向け)』とさせていただく運びとなりました。
つきましては、原稿に微調整を行ったうえで『R-18版』として改訂版の制作を行わせていただき、そちらを正式版として再度頒布を行う形で対応させていただきます。
微調整を行う箇所は以下となります。
・表紙に『R-18(成人向け)』であることの表記
・一部挿絵の修正
・一部原稿の誤字脱字修正
なお、今回の調整はあくまでR-18版への改訂が目的のものとなり、内容に調整は行いません。
そのため、現在お手元に『全年齢版』をお持ちのご購入者様に関しまして、同人誌の交換対応などは行わない予定です。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますと幸いです。
【レーディング引き上げの経緯】
これまで、自己判断で全年齢として頒布を行って参りましたが、昨今の創作物の規制状況などを鑑み、自主的に「レーディングを引き上げた方がよいのではないか」という判断に至ったことが、今回の引き上げの経緯となります。
当該同人誌は性的描写はなく、物語の展開として暴力、グロ表現などがございますが、その詳細を具体的に描写したものではございません。
しかしながら、人によってはそのような描写が苦手な方もいらっしゃいます。
そのような方々に配慮し、作者自身も今回の対応を取ることによって、不幸になってしまう人が現れぬようにしたいという考えの元の対応でございます。
当該同人誌を手に取っていただける方が、安心してお読みいただけるための施策となります。
何卒、ご留意いただけますと幸いです。
(特にこれと言って事件などがあったわけではございませんので、ご安心くださいませ)
今回のお知らせは以上になります。
今後もよりよい活動を行っていくために努力してまいります。
次回からはいつもどおりのゆるゆる更新に戻らせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
先週の日曜日にひっそりとサイトを更新してからここに何も書いてなかったことを今思い出してスマホを叩いています。
前回の更新で、星見の魔法使い一巻の一章をサイトに掲載しました。
登場人物のざっくりした印象とバトル描写の雰囲気が分かる内容になっておりますので、ぜひお読みいただけたら嬉しいです。
一節一節は比較的短く、テンポよくお読みいただける内容となっていると思います。
また、サイトのデザインがずっと気になっていたのでそこも直したり、こっそりWaveboxなど設置してみたりしたのですが……
早速反応を下さったありがたき存在が……!
ここまでこちらから反応が無く申し訳ない、すごく嬉しいです!ありがとうございます……!
あんまりサイトの存在を宣伝していないのでネットの孤島だなイェーイとたかを括っていたのですが、見てくださる方はいらっしゃるものですね。恐縮です……。
のんびりペース更新のサイトですが、今後も何卒よろしくお願いいたします。
あともうちょっと改訂版の作業が続いて留守にすると思うのですが、それが終わったらみまほ一巻の二章(ネット公開はここまでです)をまた掲載したいなと思っています。しばしお待ちを。
では〜。