Blog. -雑記帖-
カテゴリ「サイト更新情報」に属する投稿[12件]
こんにちは。望田です。
久しぶりにコンビニに足を踏み入れてきました。
あそこはとても楽しいと同時に気を引き締めないといけない場所ですね。いろんな商品があってつい買ってしまいたくなる笑
戦略を感じます。気を付けないとな…。
さて、今回はお知らせをいくつかお持ちしております。
トピックスは以下になります。
・星見の魔法使い①電子書籍版が頒布開始になりました!
・WEBサイト「Skymap.」がリニューアルしました!
ひとつずつ触れていきます。
【星見の魔法使い①電子書籍版が頒布開始になりました!】
先日2025年1月31日より、「星見の魔法使い①罪負う少年と贖いの標」の電子書籍版が、BOOTHにて頒布開始と相成りました。
通販ページはこちらになります!
https://mochiscope.booth.pm/items/531229...
今回電子書籍版のみの先行配信となっているのですが、PDFが開けないよ!という方向けにjpeg画像も入っていますのでご安心ください。
ただし、zipにて圧縮されていますので、こちらが解凍できる環境は必要となりますので、ご了承ください。
紙書籍版は後日参加するイベントにて頒布を開始いたします。
こちら、かなり数を絞っておりますので、「とりあえず作品が見たい」という方には今回の電子書籍版をおススメしております。(値段もいくらか安いので…)
色々ばたばたしていましたが、こうしてなんとか頒布まで漕ぎつけることができて良かったです!
300ページ越えと、なかなかボリュームがあるのですが、もしご縁がありましたらお迎えいただけますととても嬉しいです!
よろしくお願いいたします~!
【WEBサイト「Skymap.」がリニューアルしました!】
さて、ここにいらしているということは既にお気づきかと思いますが
WEBサイトがリニューアルいたしました!
デザインもろもろ一新し、以前よりどこに何があるか分かりやすくなっているといいなあ…なんて思います。
やってみたかったローディング画面や、よりブログっぽいてがろぐとかやりたいことを詰めています笑
小説ページはWEBに適した横書き表示に切り替えていたり……
イラストごとにいいねボタンを設置したりしてみたので、お気に入りがありましたらお気軽にポチっとよろしくお願いします!
ただ、まだ粗削りな部分も多く、実装まで至らなかった機能も色々あるので、段々と完成度を上げていきたい所存です。
以前とコンセプトは変わらず、「ふらっと来たくなるような個人サイト」を目指して、今後もアップデートなど頑張っていたいですね。
こちらも何卒、今後も仲良くしていただけますと幸いです!
というわけで、以上が今回のお知らせになります。
どちらもかなり長いスパンで制作に取り組んでいたので、ちょっと肩の荷が下りたというか、ほっとしている自分がいます笑
ここからは関係性自論6さんや、みまほ二巻の発行に向けて気合を入れつつ……ちょっとだけ自由時間を持って英気を養おうと考えています。
とはいえ楽しい活動には変わりありませんので、今後の予定もエンジョイしていきたいと思います!
いつもになりますが、てがろぐへのいいねなどありがとうございます!
今後も、新しくなった「Skymap.」及び、「星見の魔法使い」をよろしくお願いいたします~!
ではでは、今回はここまでで。
久しぶりにコンビニに足を踏み入れてきました。
あそこはとても楽しいと同時に気を引き締めないといけない場所ですね。いろんな商品があってつい買ってしまいたくなる笑
戦略を感じます。気を付けないとな…。
さて、今回はお知らせをいくつかお持ちしております。
トピックスは以下になります。
・星見の魔法使い①電子書籍版が頒布開始になりました!
・WEBサイト「Skymap.」がリニューアルしました!
ひとつずつ触れていきます。
【星見の魔法使い①電子書籍版が頒布開始になりました!】
先日2025年1月31日より、「星見の魔法使い①罪負う少年と贖いの標」の電子書籍版が、BOOTHにて頒布開始と相成りました。
通販ページはこちらになります!
https://mochiscope.booth.pm/items/531229...
今回電子書籍版のみの先行配信となっているのですが、PDFが開けないよ!という方向けにjpeg画像も入っていますのでご安心ください。
ただし、zipにて圧縮されていますので、こちらが解凍できる環境は必要となりますので、ご了承ください。
紙書籍版は後日参加するイベントにて頒布を開始いたします。
こちら、かなり数を絞っておりますので、「とりあえず作品が見たい」という方には今回の電子書籍版をおススメしております。(値段もいくらか安いので…)
色々ばたばたしていましたが、こうしてなんとか頒布まで漕ぎつけることができて良かったです!
300ページ越えと、なかなかボリュームがあるのですが、もしご縁がありましたらお迎えいただけますととても嬉しいです!
よろしくお願いいたします~!
【WEBサイト「Skymap.」がリニューアルしました!】
さて、ここにいらしているということは既にお気づきかと思いますが
WEBサイトがリニューアルいたしました!
デザインもろもろ一新し、以前よりどこに何があるか分かりやすくなっているといいなあ…なんて思います。
やってみたかったローディング画面や、よりブログっぽいてがろぐとかやりたいことを詰めています笑
小説ページはWEBに適した横書き表示に切り替えていたり……
イラストごとにいいねボタンを設置したりしてみたので、お気に入りがありましたらお気軽にポチっとよろしくお願いします!
ただ、まだ粗削りな部分も多く、実装まで至らなかった機能も色々あるので、段々と完成度を上げていきたい所存です。
以前とコンセプトは変わらず、「ふらっと来たくなるような個人サイト」を目指して、今後もアップデートなど頑張っていたいですね。
こちらも何卒、今後も仲良くしていただけますと幸いです!
というわけで、以上が今回のお知らせになります。
どちらもかなり長いスパンで制作に取り組んでいたので、ちょっと肩の荷が下りたというか、ほっとしている自分がいます笑
ここからは関係性自論6さんや、みまほ二巻の発行に向けて気合を入れつつ……ちょっとだけ自由時間を持って英気を養おうと考えています。
とはいえ楽しい活動には変わりありませんので、今後の予定もエンジョイしていきたいと思います!
いつもになりますが、てがろぐへのいいねなどありがとうございます!
今後も、新しくなった「Skymap.」及び、「星見の魔法使い」をよろしくお願いいたします~!
ではでは、今回はここまでで。
こんにちは。望田です。
朝晩の冷え込みが本格化してきました。皆さん風邪など召されぬようにお気を付けください。
さて、今日はサイトの方をちょっとだけ更新したのでご案内です。
夏ごろから溜め込んでいたイラストをGalleryに追加しました。
毎度、イラストの公開はこちらのてがろぐが最速となるので、こちらを確認いただいている方には「もうみた」案件かもしれませんが、あとでまとめてイラストだけ見たい場合にご活用ください。
以前から動かしているサイトデザインはただいま詰めている最中なので、もうしばらくかかりそうです。
デザインが固まったら次はコーディングなので、コツコツ一歩ずつ進めていきたい所存です。
そして、今回は珍しくGalleryと同時のタイミングでイラストを公開します。
こちら。

秋のジルと理玖です。食欲の秋です。
ジルは甘党で、理玖は曜さんが作ったモンブランが好物という設定があり、「これを今活かさずいつ活かす!」と思って秋の味覚を楽しんでいただきました。
秋は色々美味しいものがありますからね。ぜひもりもり食べて幸せになってほしいものです。
最後になりますが、てがろぐやWaveboxへの反応、ありがとうございます!
たまにすごくたくさんいただいてしまう時があって笑 とても励みになっております!
私のようなのんびり屋がのんびりやっているのを、またのんびり見守っていただけますと幸いです。
では、今回はここまでで。
朝晩の冷え込みが本格化してきました。皆さん風邪など召されぬようにお気を付けください。
さて、今日はサイトの方をちょっとだけ更新したのでご案内です。
夏ごろから溜め込んでいたイラストをGalleryに追加しました。
毎度、イラストの公開はこちらのてがろぐが最速となるので、こちらを確認いただいている方には「もうみた」案件かもしれませんが、あとでまとめてイラストだけ見たい場合にご活用ください。
以前から動かしているサイトデザインはただいま詰めている最中なので、もうしばらくかかりそうです。
デザインが固まったら次はコーディングなので、コツコツ一歩ずつ進めていきたい所存です。
そして、今回は珍しくGalleryと同時のタイミングでイラストを公開します。
こちら。

秋のジルと理玖です。食欲の秋です。
ジルは甘党で、理玖は曜さんが作ったモンブランが好物という設定があり、「これを今活かさずいつ活かす!」と思って秋の味覚を楽しんでいただきました。
秋は色々美味しいものがありますからね。ぜひもりもり食べて幸せになってほしいものです。
最後になりますが、てがろぐやWaveboxへの反応、ありがとうございます!
たまにすごくたくさんいただいてしまう時があって笑 とても励みになっております!
私のようなのんびり屋がのんびりやっているのを、またのんびり見守っていただけますと幸いです。
では、今回はここまでで。
こんにちは。望田です。
全く全然秋っぽさのない残暑ウィークが続いております。
全国的に見ると気温の高いところでは真夏かな?みたいなところもあったりして心配です。熱中症にお気をつけてお過ごしください。
さて、今回は色々とサイトの方を更新しましたので、そちらに触れていきます。
おしながき
・本編の全年齢対応を行いました
・「星見の魔法使い」本編、三章を追加しました
・Gallery画面やら、小説画面やら、いろいろと変更を行いました
では、いってみましょう。
【本編の全年齢対応を行いました】
「序章・2」、「二章・2」などで描写のあったR18G描写を緩和し、全年齢対応を行わせていただきました。
それに伴い、年齢確認ダイアログなども撤廃させていただいております。
こちらの対応については、過去の記事で「閲覧していただける範囲が不必要に狭まっている」という反省と、
もうひとつ、「R18とあるから性描写を求めて訪問したけどグロ描写だった」という誤解が起きては申し訳ないという意図も込めた改修となります。
これにより、どなたでも本編を通しでお読みいただけるようになりました。
そこそこ長くて恐縮なのですが、もしよろしければ覗いてみていただけると嬉しいです。
【「星見の魔法使い」本編、三章を追加しました】
タイトルのとおりですが、星見の魔法使いの本編、三章を追加いたしました。
これにてひとまず、お話としては半分くらいをWEB上にてお読みいただける形となりました。
前回の記事でお話した「ジル編」「理玖編」「エピローグ」のうち、「ジル編」の全編を公開させていただいた形になります。
これで「断章・2」の冒頭にもスムーズに繋がるかと思いますので、是非合わせてご覧いただけますと嬉しいです。
続きの「理玖編」以降は、紙書籍をお求めいただく形でお読みいただけます————
————のですが……!
現在紙書籍の方は頒布を停止している状態となっております。
この問題、早々になんとかした方がよいとは思うのですが、既に一転、二転と作品の改修があり、都度紙書籍を発行したものの、Ver.3にあたる全年齢対応など行ったものですから、更に改訂版を発行せねばならないという混沌(カオス)状態に陥っており、二の足を踏んでおります。
これに関しては全面的に私の至らぬ部分ですが、それはそれとして、全年齢版の発行は続きが読みたい方が現れてからでもいいかな……とも考えており。日和りに日和っております。
二巻が形になるまでには、どうにか判断したいと考えておりますのでお待ちいただけますと幸いです。
【Gallery画面やら、小説画面やら、いろいろと変更を行いました】
こちらも、タイトルの通りUIの変更を行いました。
・Gallery画面の小説ページへのリンクをボタン形式に変更
・小説画面を「横書き」から「縦書き」に
ひとつずつ、触れていきます。
[Gallery画面の小説ページへのリンクをボタン形式に変更]
当サイトはスマホ端末から閲覧される閲覧者さんの方が比較的多いので、より見やすく、タップのしやすいように変更させていただきました。
視認性が悪かったこともありますので、少しはそちらが軽減できていれば幸いです。
[小説画面を「横書き」から「縦書き」に]
小説画面につきましては従来の「横書き」のUIから「縦書き」のUIに変更いたしました。これは、PC版も同様の変更になります。
「横書き」に変更したい場合は、画面左下の「設定」ボタンから各種設定を変えることができますので、お試しください。
こちらの改修の意図としましては、「スマホで当サイトの小説を読もうとするとすごく読みにくい」と望田自身が感じていたため、より見やすくできれば、というものがございます。
スマホの画面って、横書きにするとすぐ折り返しが来てしまって、ページも縦長になってしまうし……と。
個人的には改修後のUIの方が読みやすいかなと感じるのですが、閲覧者さまにもよると思うので、万人受けは難しいなあと思いつつ……しばらくこちらで様子見をさせていただければと思います。
今回の更新のご説明は以上です。
相変わらず私生活はファイヤーしているのですが、なんとかスキマ時間で準備をして、更新ができてよかったです。
最後になりますが、
前回の更新以降にてがろぐに「いいね」くださった方、
WaveboxにWaveを送ってくださった方、
本当にありがとうございます!更新を頑張ろうと思えるのは皆さんのおかげです。
今後もこつこつ、なにかしらを生み出していきたいです。何卒お付き合いいただけますと幸いです。
では、今回はこれにて。
全く全然秋っぽさのない残暑ウィークが続いております。
全国的に見ると気温の高いところでは真夏かな?みたいなところもあったりして心配です。熱中症にお気をつけてお過ごしください。
さて、今回は色々とサイトの方を更新しましたので、そちらに触れていきます。
おしながき
・本編の全年齢対応を行いました
・「星見の魔法使い」本編、三章を追加しました
・Gallery画面やら、小説画面やら、いろいろと変更を行いました
では、いってみましょう。
【本編の全年齢対応を行いました】
「序章・2」、「二章・2」などで描写のあったR18G描写を緩和し、全年齢対応を行わせていただきました。
それに伴い、年齢確認ダイアログなども撤廃させていただいております。
こちらの対応については、過去の記事で「閲覧していただける範囲が不必要に狭まっている」という反省と、
もうひとつ、「R18とあるから性描写を求めて訪問したけどグロ描写だった」という誤解が起きては申し訳ないという意図も込めた改修となります。
これにより、どなたでも本編を通しでお読みいただけるようになりました。
そこそこ長くて恐縮なのですが、もしよろしければ覗いてみていただけると嬉しいです。
【「星見の魔法使い」本編、三章を追加しました】
タイトルのとおりですが、星見の魔法使いの本編、三章を追加いたしました。
これにてひとまず、お話としては半分くらいをWEB上にてお読みいただける形となりました。
前回の記事でお話した「ジル編」「理玖編」「エピローグ」のうち、「ジル編」の全編を公開させていただいた形になります。
これで「断章・2」の冒頭にもスムーズに繋がるかと思いますので、是非合わせてご覧いただけますと嬉しいです。
続きの「理玖編」以降は、紙書籍をお求めいただく形でお読みいただけます————
————のですが……!
現在紙書籍の方は頒布を停止している状態となっております。
この問題、早々になんとかした方がよいとは思うのですが、既に一転、二転と作品の改修があり、都度紙書籍を発行したものの、Ver.3にあたる全年齢対応など行ったものですから、更に改訂版を発行せねばならないという混沌(カオス)状態に陥っており、二の足を踏んでおります。
これに関しては全面的に私の至らぬ部分ですが、それはそれとして、全年齢版の発行は続きが読みたい方が現れてからでもいいかな……とも考えており。日和りに日和っております。
二巻が形になるまでには、どうにか判断したいと考えておりますのでお待ちいただけますと幸いです。
【Gallery画面やら、小説画面やら、いろいろと変更を行いました】
こちらも、タイトルの通りUIの変更を行いました。
・Gallery画面の小説ページへのリンクをボタン形式に変更
・小説画面を「横書き」から「縦書き」に
ひとつずつ、触れていきます。
[Gallery画面の小説ページへのリンクをボタン形式に変更]
当サイトはスマホ端末から閲覧される閲覧者さんの方が比較的多いので、より見やすく、タップのしやすいように変更させていただきました。
視認性が悪かったこともありますので、少しはそちらが軽減できていれば幸いです。
[小説画面を「横書き」から「縦書き」に]
小説画面につきましては従来の「横書き」のUIから「縦書き」のUIに変更いたしました。これは、PC版も同様の変更になります。
「横書き」に変更したい場合は、画面左下の「設定」ボタンから各種設定を変えることができますので、お試しください。
こちらの改修の意図としましては、「スマホで当サイトの小説を読もうとするとすごく読みにくい」と望田自身が感じていたため、より見やすくできれば、というものがございます。
スマホの画面って、横書きにするとすぐ折り返しが来てしまって、ページも縦長になってしまうし……と。
個人的には改修後のUIの方が読みやすいかなと感じるのですが、閲覧者さまにもよると思うので、万人受けは難しいなあと思いつつ……しばらくこちらで様子見をさせていただければと思います。
今回の更新のご説明は以上です。
相変わらず私生活はファイヤーしているのですが、なんとかスキマ時間で準備をして、更新ができてよかったです。
最後になりますが、
前回の更新以降にてがろぐに「いいね」くださった方、
WaveboxにWaveを送ってくださった方、
本当にありがとうございます!更新を頑張ろうと思えるのは皆さんのおかげです。
今後もこつこつ、なにかしらを生み出していきたいです。何卒お付き合いいただけますと幸いです。
では、今回はこれにて。
こんにちは。望田です。
先日、今年最後になるかもしれないタコライスを頂きました。
夏の間にもう一回くらいは食べておきたいなということで、調達をしたのですが、野菜がたくさん乗っているのにすごく背徳の味がするんですよね……。
とにかく、これでもう夏に思い残すことはないので、ゆっくり秋を楽しみにしたいと思います。
さて、今回はサイトの更新情報についてお知らせします。
【断章三本の公開について】
先日予告しましたとおり、星見の魔法使いの断章にあたるSSを三本アップいたしました。
こちらに付随する挿絵も同時に公開されております。
ただ、一点注意点がございます。
断章・1と3は本編を読んでいただいていなくても、なんとなくでお読みいただける内容になっているのですが、
断章・2に関しましては本当に幕間と言いますか、冒頭の部分で「なんのこっちゃ?」という内容が含まれていますのでご注意ください。
こちらだけに関しましては、本編と地続きのストーリーとなっており、冒頭のみ本編の設定が微妙に練り込まれています。
ただ、内容はただジルと理玖がいちゃいちゃ(?)しているだけの内容になりますので、冒頭だけ薄目で見て頂ければあとは問題なくお読みいただけるかと。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、生暖かくご承知いただけますと幸いでございます。
この問題に関しましてはちょっと考えねばならないな……と思っています。
現在は二章までの公開とさせていただいているのですが、本編小説の半分ほどはもうWEBサイトで公開してしまっていいのかな、と。
こちらに関しては8割がたその方向でいこうかなと考えを固めつつあるので、決定までにはもう少しお時間いただけますと幸いです。
では、いつもより短めですが今回はこのへんで。
先日、今年最後になるかもしれないタコライスを頂きました。
夏の間にもう一回くらいは食べておきたいなということで、調達をしたのですが、野菜がたくさん乗っているのにすごく背徳の味がするんですよね……。
とにかく、これでもう夏に思い残すことはないので、ゆっくり秋を楽しみにしたいと思います。
さて、今回はサイトの更新情報についてお知らせします。
【断章三本の公開について】
先日予告しましたとおり、星見の魔法使いの断章にあたるSSを三本アップいたしました。
こちらに付随する挿絵も同時に公開されております。
ただ、一点注意点がございます。
断章・1と3は本編を読んでいただいていなくても、なんとなくでお読みいただける内容になっているのですが、
断章・2に関しましては本当に幕間と言いますか、冒頭の部分で「なんのこっちゃ?」という内容が含まれていますのでご注意ください。
こちらだけに関しましては、本編と地続きのストーリーとなっており、冒頭のみ本編の設定が微妙に練り込まれています。
ただ、内容はただジルと理玖がいちゃいちゃ(?)しているだけの内容になりますので、冒頭だけ薄目で見て頂ければあとは問題なくお読みいただけるかと。
ご不便おかけして申し訳ございませんが、生暖かくご承知いただけますと幸いでございます。
この問題に関しましてはちょっと考えねばならないな……と思っています。
現在は二章までの公開とさせていただいているのですが、本編小説の半分ほどはもうWEBサイトで公開してしまっていいのかな、と。
こちらに関しては8割がたその方向でいこうかなと考えを固めつつあるので、決定までにはもう少しお時間いただけますと幸いです。
では、いつもより短めですが今回はこのへんで。
近頃は陽気も次第に安定してきて、良い感じに春本番という空気ですね。
雨も多いので春の嵐も訪れますが、各地お花が見ごろで私も和やかな気分で日々を過ごしています。
さて、今回はお知らせを二つお持ちしました。
・星見の魔法使い②の仕様を公開いたします!
・WEBサイトを更新しました
順番に行ってみましょう。
【星見の魔法使い②の仕様を公開いたします!】
以前より鋭意制作中でした星見の魔法使い②ですが、
先日入稿に必要な原稿が出そろい、現在はクオリティアップのための作業に入っています。
ここから大幅に仕様が変更することはないかと判断いたしましたので、こちらの仕様の方をお知らせいたします!
タイトル:星見の魔法使い②砂の大地の魔法使い
仕様:A6(文庫サイズ) カバー付き
本文:440P (本文423P) カラー口絵6P 挿絵12P
頒布価格: 紙書籍版 1200円
電子書籍版 800円
上記仕様となっております。
一巻から100P増、挿絵も前回の2倍でお届けします!
また、ご要望があり、キャラクター紹介のカラー口絵が挟まる予定です。
前回から少し、お値段は上がってしまい申し訳ございません……!諸々の兼ね合いでどうしても。ご容赦いただけますと幸いです……!
こちらの『星見の魔法使い②砂の大地の魔法使い』は、不備が無ければ当初の予定通り「2025年4月29日」から頒布を開始いたします。
恐らくは夜ごろになるかなーと予測しております。
ご縁がありましたら、星見の魔法使い①ともどもお手に取っていただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします!
【WEBサイトを更新しました】
続きましてはWEBサイトの更新情報についてです。
原稿が落ち着いてきたので、以前から取り組もうと考えていた細かなアップデートを行いました。
・溜めていたイラストの公開
・Galleryページに展示しているイラストにウォーターマークを追加
・About、トップページの文言追加
・Worksに星見の魔法使い②の仕様を追加
真ん中の「Galleryページに展示しているイラストにウォーターマークを追加」「About、トップページの文言追加」については少し補足を。
こちら、以前の記事で少しお話した「アクセス解析を持ち去られてしまった件」を受けての改修となります。
文言やウォーターマーク一つで、今回のような事件が防げるとは全く考えておりません。
今後時間を見て、もう少し有用な手段がないか検討していく所存ではあります。
しかし、その間何もしないというのは当事者としても、いち創作者としても無責任ではないかと思い至りました。
本来であれば他者の物を持ち去るということが非常識なことかと解釈しています。
けれど、一方的ではなく、こちら側も打てる手は打っていかねばと考えさせられた事件だったので、まずは応急処置として今回のアップデートを行った次第です。
願わくは、私に限らず、もうこのようなことが起きねばいいなと思います。
どうか、ご理解のほどいただけますと幸いです。
以上となります。
ようやく色々なことに手が回るようになってきて、一安心です。
ここから〆切まで、気合を入れ直してしっかりと二巻の原稿と向き合って参ります!
ではでは。今回はここまでで。